プロフィール
【介護タクシーとは?】
介護タクシーは、介助を必要としている方々が、おひとりでも安心して外出が出来るよう生まれました。一般のタクシー乗務員と違い、介護タクシーの乗務員は[介助の資格]を持っていますので、送迎や乗降する際に介助を行うことができ、車いすや寝台のままでも安心してご乗車いただけます。 また、病院内でも付き添うということが可能な"介助しながら移動してくれるタクシー"なのです。
【こんな時にご利用ください】
☑ お買い物やお食事
☑ 病院の通院・入退院・転院
☑ お墓参りや冠婚葬祭の送迎
☑ 美容院や郵便局、銀行、役所などの日常生活のお出かけ
☑ 空港・駅への送迎・観光・ご旅行
☑ 民間救急車両として
ご利用目的に制限はありませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
【利用のメリット】
1. 車いすにのったまま乗り降り自由です。
ホームヘルパー2級のドライバーが、お客様の移動をサポートいたします。 また、上級救命講習修了、認知症サポーター、患者等搬送乗務員と、多くの資格や認定がございますので、安心してご利用いただけます。
2. どんなに遠方でも近隣でも、送り迎えできます。
発着地のいずれかが新潟県内であれば、ご利用いただけます。お気軽にご利用ください。
3. お一人でも、付添の方とも同乗いただけます。
車いす1台の場合、最大5名まで同乗可能です。ご家族でのご利用も可能です。
4. 車いすをお持ちでない、歩行困難な方もご利用いただけます。
65歳以上の高齢者の方、ケガをしている方、具合の悪い方、杖をついている方、妊婦さんなどもご利用可能です。
※上記に該当する場合でも、ご利用いただけない場合がございます。まずはご相談ください。
【よくある質問】
Q. どんな時に使えるの?
A. お出かけ・通院・買い物・墓参り・旅行・観光などでご利用いただけます。お墓参りに行きたいけどヘルパーさんは連れて行ってくれないし一人で歩いて行くのは心配・・・など、「こんなこと頼んでもいいの?」ということもお気軽にご相談ください。
Q. どんな車両になるの?
A. 車いすや寝台のままご乗車いただける車両で、トヨタのヴォクシーを使用しています。車いす1台の場合、最大5名まで同乗いただけますので、ご家族でのご利用も可能です。
Q. どこでも送迎してくれるの?
A. 出発地か目的地のいずれかが新潟県内であれば、ご利用いただけます。ご予約時に発着地を事前にお知らせください。
Q. 料金体系はどうなっているの?
A. 距離制運賃・時間制運賃があり、ご利用目的に応じてお選びいただけます。詳しくは料金システムのご案内をご確認ください。
Q. タクシー券やリフト券は使えるの?クレジットカードは?
A. ご使用いただけます。タクシー運賃から助成券分を差し引き、差額を現金でお支払頂いております。また、当タクシーでは、クレジットカードはご利用いただけませんので、各種助成券か現金のみのお支払となります。
Q. 病院での診療が終わる頃に迎えに来てもらえますか?
A. 事前にご利用の日時でご予約下さい。診療終了後にお電話を頂ければ概算の到着時刻をお知らせいたします。交通事情や予約状況によりお約束のお時間に間に合わない場合もございますので予めご了承下さい。
Q. 介護保険は利用できますか?
A. 当社では介護保険の適用外の扱いのため、料金の保険適用はできません。 介護保険は使えませんが、目的を問わずご利用いただけるのが特徴です。 病院からの一時帰宅や通院、冠婚葬祭、買い物、お墓参り、ちょっとしたお出かけなど何でもかまいません。 また介護保険を利用したヘルパー介助の手配、負担などがないため、迅速にご利用頂くことができます。
Q. 休みを利用して出かけたいのですが?
A. 遠距離でも、近距離でも、少しでもご要望があればお気軽にご相談ください。 他県からの観光やお花見、お墓参り、温泉、里帰りなど、是非ご相談ください。
Q. 急な要望に応えてくれますか?
A. まずは、お電話でご確認ください。完全予約制となっておりますが、車両が空いている場合は当日でも対応いたします。
Q. 盲導犬と一緒に乗車できますか?
A. 盲導犬だけでなく、介助犬・聴導犬と一緒にご利用いただけます。
【介護タクシーつくしの理念】
介護タクシーつくしは、地域の皆様に貢献できるよう、介護タクシーという立場から皆様をサポートさせていただきます。利用者の皆様が心地よく利用できるよう、次の理念に沿って励んでまいります。
お客様を尊重し、お客様の立場に立って考え、行動します。
笑顔を大切にし、誠意と情熱を持ってサポートします。
向上心を忘れず、常に前向きに努力します。
責任を持ってお客様のプライバシーを守ります。
基本情報
- 郵便番号
- 〒950-2076
- 住所
- 新潟県新潟市西区上新栄町6-9-11
- マップ
- アクセス
- 駐車場
- -
- 現金以外の支払い方法
- 業種
- 介護タクシー
- 資格
- ホームヘルパー2級・上級救命講習修了・認知症サポーター・患者等搬送乗務員
- 予約受付時間
- 8:00~18:00
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 営業時間補足
- 休業日
- ※日祝は定休日となります。